翻訳サービス
★モットーは『読みやすい』、『考えさせない』
日本語を英語へ、を得意としています!
読み手がスムーズに読めて、
読み手に考えさせない表現づくり
を大事にしております!
@電子メールで正式なご依頼をいただきます。
A依頼内容のお話をお聞かせいただきます。
【★お電話、スカイプ、ズームなどのオンライン通話が好ましいです。】
信頼関係を築くため、お仕事の事情を感じ取らせていただきます。
B求められる納品の期限、お仕事(翻訳)の難易度、訳者とクライアント(ご依頼者)との正確な意思疎通、
そして、おおよその料金で、合意が成立されたのち...
C業務に取り掛かります。
中盤、後半で、進捗状況を細かくお伝えいたします。
Dとりあえずの完成。
数日ねかせて、改めて翻訳チェックの繰り返しを行います。
E納品となります。
メールあるいは通話にて、 クライアントと内容の最終確認を共同で行います。
英語がわからないクライアントでもご心配いりません。解説を入れながら進めていきます。
F翻訳料金の計算とその内訳を示し、代金のお納めとなります。
先にお支払いをお願いする場合もございます。あるいは、中盤あたりで全額か半分のお支払い、
ということもあります。
翻訳のボリュームで決めさせていただきます。
以上となります。
さて、
この国の英語翻訳の歴史はながく、すでに”カタ”(決まり事)が確立しています。
先人たちが整えた型に従って、我々は翻訳をおこないます。
大胆な訳は、勇気が要りますし、リスクも伴います。
また、こうも言われています、「翻訳に完成はない」。
日々、知恵をしぼって、試行錯誤を繰り返していますが、
産みの苦しみも、あとになるといつも感慨深いものがあります。
仕事に取り掛かる前のこころえとして、
原本(依頼主の原稿)に可能な限り忠実に。意味解釈は加えない。
常に
作者の意図をくみ取ることをわすれない。誠実に取り組む姿勢を怠らない。
このような考えを大切にしています。
●
今までの扱った分野は多岐にわたります。
企業、レストランメニュー、論文、手引き、ガイド、医学、薬学関係パンフレット、
ビジネスレター、個人の手紙、プレゼンテーション、学会、シンポジウム など
★
料金
自身でネット検索をなさって、その平均の具合をみて、事情を理解していただき、おたずねくださればと思います。
一般的な例:
日本語から英語へのケース
25円=1単語から、35円=1単語などとあります。
簡単な翻訳内容ですとより安く、専門性の高いものになると、レートが上がる仕組みとなります。
当方は、
翻訳チェッカーがいないということもあり、納期はすこしばかり長めでお願いすることもありますが、
その分、"どこよりもお安く"ご依頼
を承ります。
Copyright © 2024 E.G.S. - All rights reserved.
|